冬の土用の過ごし方

2023年1月18日

みなさんこんにちは!伊藤です
昨年から東洋医学について学ぶ機会が多く生活や食べ物も意識するようになりました!

何かあるとついつい薬に頼りがちですがそんなことに頼らず
季節に合わせた養生(過ごし方)をご提案できればと思っています!!

【冬の土用の過ごし方】
昨日はちょうど季節の変わり目
冬の土用がスタートしました。(1/17~2/3)

春へむけての変化に対応が必要な期間になります!
そしてお肌、身体、心をゆっくりと整えるタイミングです。

何かと不調が起こりやすく変化はお腹に1番影響を与えます、
そういう不調を整えるために季節ごとの養生があります。


食べ物も消化を助けるよう負担が少ないもの意識するのが◯。
肉食は身体を温めますが食べすぎると冬の終わりに胃腸が疲れてきますので、、、
七草粥のような山菜粥がおすすめです!

また冬の土用は1年のしめくくり。
土用の最後の日は2/3「節分」。
豆まきの豆を食べるも食養生になります。


冬の土用は五臓の「脾・胃」の季節。
ここが弱ると「意思」、「息」が影響を受けて弱るので呼吸法や瞑想で整えるのが大事!


メニューではポールシェリーの
・リラクシングボディ
・リラクシングヘッド
がこの時期おすすめ!!
バランスを整えるのにもってこいです(^-^)/